※議会の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InlvbmFnby1jaXR5XzIwMjQwMjI4XzAwMjBfb29zaGl0YS10ZXRzdWppIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3lvbmFnby1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3lvbmFnby1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT15b25hZ28tY2l0eV8yMDI0MDIyOF8wMDIwX29vc2hpdGEtdGV0c3VqaSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjpmYWxzZSwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InlvbmFnby1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6InlvbmFnby1jaXR5X3ZvZF8xMjA4IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
				- 令和6年3月定例会
 - 2月28日 本会議 代表質問
 - 大下 哲治 議員
 
1 空き家対策の推進の取組について
(1) 相続登記の義務化について
①空き家対策に及ぼす影響について
②周知状況及び広報活動について
(2) 空き家等対策の推進に関する特別措置法の一部改正に対する本市の取組方針について
①本市における支援法人制度に対する現状について
②支援法人に委託する業務内容と市の役割について
③本市における管理不全空家の認定基準について
2 農業振興策について
(1) 米の需要促進について
①米の生産状況について
②米農家の意向調査について
③需要促進対策について
④米粉生産の促進について
(2) スマート農業の推進について
①スマート農業推進における本市のビジョンについて
②現状と課題について
③基地局の設置について
		(1) 相続登記の義務化について
①空き家対策に及ぼす影響について
②周知状況及び広報活動について
(2) 空き家等対策の推進に関する特別措置法の一部改正に対する本市の取組方針について
①本市における支援法人制度に対する現状について
②支援法人に委託する業務内容と市の役割について
③本市における管理不全空家の認定基準について
2 農業振興策について
(1) 米の需要促進について
①米の生産状況について
②米農家の意向調査について
③需要促進対策について
④米粉生産の促進について
(2) スマート農業の推進について
①スマート農業推進における本市のビジョンについて
②現状と課題について
③基地局の設置について












