ナビゲーションを読み飛ばす

米子市議会インターネット議会中継

文字の大きさ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする
トップページ会議名でさがす議員名でさがすことばでさがす

録画配信

※議会の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和7年6月定例会
  • 6月18日 本会議 代表質問
  • 矢田貝 香織 議員 
1 市長の掲げる“住んで楽しいまちづくり”第三章について
2 物価高騰対策について
3 一般廃棄物処理の今後について
4 教育環境の整備・充実について
5 小・中学校プールでの水泳授業について
6 学びの保障に向けた支援について
7 学校図書館の読書環境の充実について
8 通学路の安全対策について
9 中学校の部活動について
10 子ども・若者政策の推進について
11 社会教育の充実と地域学校協働活動の推進について
12 子ども・若者の居場所について
13 乳幼児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)について
14 全ての子育て家庭への訪問支援について
15 重層的支援体制整備と地域力を生かす支援体制について
16 認知症施策とフレイル対策について
17 高齢者、障がいがある方への情報保障の推進について
18 帯状疱疹ワクチンの接種について
19 「生命を守る避難行動」の啓発について
20 安心・安全な避難所の整備と開設について
21 AEDの設置・管理について
22 犯罪の防止対策について
23 路面下空洞調査の計画的実施について
24 交通弱者への安全な移動支援について
25 人口増加に向けた取組について
26 自治会の集会所について
27 米子駅南広場・北広場の整備と今後の利活用について
28 駅前通り周辺公共空間利活用の今後の方針について
29 JR駅周辺の環境整備について
30 観光ツーリズムの振興・促進について
31 権利擁護や意思決定支援のための体制強化について
32 誰もが安心して集い使える公共施設の整備について
33 安心して歳を重ねられる幸齢社会の実現について
34 高齢者の居住支援について
前の画面に戻る