※議会の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InlvbmFnby1jaXR5XzIwMjIxMjA1XzAwMzBfdG9kYS1yeXV1amkiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8veW9uYWdvLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8veW9uYWdvLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXlvbmFnby1jaXR5XzIwMjIxMjA1XzAwMzBfdG9kYS1yeXV1amkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxNV19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSIsInZvbHVtZW1lbW9yeSI6ImZhbHNlIiwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InlvbmFnby1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6InlvbmFnby1jaXR5X3ZvZF8xMDY1IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和4年12月定例会
- 12月5日 本会議 一般質問
- 戸田 隆次 議員
1 狭あい道路整備事業について
(1) 狭あい道路整備事業の対応事務について
(2) 狭あい道路の現状把握について
(3) 同事業の重点施策としての位置づけ及び政策的予算対応について
2 日野橋について
(1) 同橋の定期点検について
(2) 同橋の修繕経過について
(3) 同橋の今後の補修費について
(4) 同橋の存続可否について
(5) 検討委員会の設置について
3 まちづくりについて
(1) ウォーカブル事業の効果について
(2) まちのイノベーションについて
(3) かわまちづくり事業の推進状況について
(4) サウンディング調査について
(5) にぎわい創出のコンセプト策定について
(1) 狭あい道路整備事業の対応事務について
(2) 狭あい道路の現状把握について
(3) 同事業の重点施策としての位置づけ及び政策的予算対応について
2 日野橋について
(1) 同橋の定期点検について
(2) 同橋の修繕経過について
(3) 同橋の今後の補修費について
(4) 同橋の存続可否について
(5) 検討委員会の設置について
3 まちづくりについて
(1) ウォーカブル事業の効果について
(2) まちのイノベーションについて
(3) かわまちづくり事業の推進状況について
(4) サウンディング調査について
(5) にぎわい創出のコンセプト策定について