|
1 大阪・関西万博と本市の観光推進策について
(1) 大阪・関西万博を生かした地域活性化セミナーについて
(2) 大阪・関西万博の鳥取県誘客プログラム「とっとリアル・パビリオン」について
(3) 国際定期便米子空港就航とインバウンド戦略について
(4) 香港理工大学観光経済調査団の鳥取県(米子市)来県について |
|
|
1 能登半島地震から見えてくる諸課題について
(1) 発生から現在までの避難所運営の状況について
(2) 女性の視点に立った避難者への対応について
(3) 福祉避難所開設について
(4) 避難所運営において、様々な避難者への配慮について
(5) 感染症対策やペット同行避難等について
(6) 1.5次避難所・2次避難所運営について
(7) 避難先のマッチングや輸送手段の確保ほか連携体制の構築
(8) 平時から備えておくべき課題について
2 本市観光行政の諸課題について
(1) コロナ禍後の本市観光動向について
(2) インバウンドの対応について
(3) 皆生温泉エリア経営実行委員会のまちづくりについて
(4) 観光行政視察の対応について
(5) 米子市観光協会の取組について
(6) 米子市観光センター指定管理の現状と課題について
(7) 観光庁「地方における高付加価値なインバウンド観光地づくり」について |
|
|
1 歩いて楽しいまちづくりの推進について
(1) 米子港ウォーターフロントプロジェクトの事業実施計画について
(2) ほこみち制度の導入実績及び課題について
(3) 本市における「街路空間再構築・利活用」の導入実績と課題について
2 街なか居住の整備と空き家対策について
(1) 優良建築物等整備事業の導入実績と今後の課題について
(2) 大規模集客施設制限の緩和からどのような効果があったのか
(3) 空き家数と空き家率の推移について
3 米子市立地適正化計画の進捗について
(1) 災害リスクの課題整理と取組について
(2) 居住誘導施策の進捗状況と課題について
(3) 都市機能誘導施策の進捗状況と課題について
(4) 交通ネットワークに関する施策の進捗状況と課題について |
|
- 令和5年12月定例会
- 12月6日
- 本会議 一般質問
|
1 「歩いて楽しいまちづくり」の実現に向けた取組について
(1) がいなロード、駅南広場の供用開始について
(2) 米子駅周辺地区・角盤町周辺地区まちなかウォーカブル推進事業の現状と課題について
(3) 商店街のにぎわい創出について
(4) (質問項目取下げ)
(5) 米子城跡の活用・山陰歴史館の活用について
(6) 皆生温泉エリアのまちづくりの進捗状況と課題認識について
(7) 第11回マチミチstudy現地勉強会in米子について
(8) 国交省「街路空間再構築・利活用」に関する自治体事例について |
|
|
1 中国横断新幹線(伯備新幹線)・山陰新幹線及び山陰高速鉄道について
(1) 中国横断新幹線(伯備新幹線)・山陰新幹線の現状と課題及び推進組織について
(2) 地元負担金と並行在来線の問題について
(3) 現在建設中の整備新幹線の現状と今後の予定について
(4) 石破代議士指摘の中速度新幹線について
2 コロナ禍後の観光振興について
(1) コロナ禍後の全日本トライアスロン皆生大会、第50回米子がいな祭及び米子駅新駅とがいなロード完成について
(2) グルメ観光(牛骨ラーメン・475パフェ)の振興について
(3) サウナ観光について
3 歩いて楽しいまちづくりについて
(1) 歩いて楽しいまちづくりシンポジウムについて
(2) 都市公園(遊歩道)の計画的整備について
(3) 「ぐるぐる皆生」の経過と課題について
(4) 本市下町観光「ぐるぐる米子」でウォーカブル推進を |
|
|
1 ポストコロナの観光地対策について
(1) 皆生温泉まちづくりビジョンに掲げる取組について
(2) 皆生みらいの灯り推進事業の進捗について
(3) 皆生温泉海遊ビーチの通年利活用について
(4) 観光予算について
(5) 絶景の城米子城の観光PRについて
2 鳥取県・米子市新体育館整備事業について
(1) 新体育館整備事業の進捗状況について
(2) 実施方針及び施設概要について
(3) 運営主体・駐車場について
(4) 米子駅南からの動線について
3 公立中学校の運動部活動を地域に移行する改革について
(1) 中学校部活動の地域移行に係る課題について
(2) 鳥取県(各地区)中学校体育連盟主催大会大会参加について
(3) 指導者について
(4) 受益者負担、公費の考え方について
(5) 制度的位置づけの早期明確化について |
|
- 令和4年12月定例会
- 12月5日
- 本会議 一般質問
|
1 ウォーカブル推進事業について
(1) ウォーカブル推進 本市の取組の現状と課題について
(2) 米子駅周辺活性化連携会議の取組について
(3) UR都市機構からの提案について(将来イメージの共通認識化)
(4) 加茂川と米子城跡深浦くるわを核とした水上交通のかわまちウォーカブル推進について
2 中海・錦海かわまちづくり計画について
3 ポストコロナの観光地対策について
4 休日部活動の地域移行について
(1) 地域スポーツクラブへの門戸開放について
(2) 指導者体制について
(3) 本市中学校部活動の現状と課題について
(4) 高校部活動について
(5) 教職員部活動顧問の兼職兼業について
(6) 受益者負担及び制度の明確化について |
|
- 令和4年9月予算決算委員会
- 9月15日
- 予算決算委員会
|
決算総括質問
1 議案第78号 令和3年度米子市一般会計等の決算認定について
(1)令和3年度決算の総括について(各部の重点課題とその達成状況、課題について)
(2)過去3年間の決算額推移について
(3)コロナ関連の財政運営について
(4)コロナ禍での財政運営の中、地方交付税、地方税収の動向について
(5)基金の運用について
(6)財政指標について |
|
|
1 米子駅周辺活性化連携会議について
(1) 4者協議となった目的と意義、課題認識について
(2) だんだん広場・グルメプラザ敷地の利活用について
(3) ウォーカブル推進と米子駅周辺活性化との連携について
(4) 駅南エリアの活性化策について
2 米子市地域公共交通計画について
(1) 計画の背景と経緯について
(2) 交通弱者対策の考え方について
(3) キャッシュレス化やAI、ICT等の検討状況について
(4) グリーンスローモビリティー実証実験について
(5) 地域の多様な輸送資源との連携について
3 米子市フレイル対策の推進について
(1) フレイル対策の目的、実績、経過について
(2) フレイル対策の見えてきた課題と今後の展開について
4 地域活動の諸課題について
(1) 自治会加入率問題について
(2) 地域活動支援員の活躍について
(3) 地域防災等について |
|
|
1 コロナ感染地域対策について
(1) 経済対策について
①本市の状況と課題認識について
②繁華街への人の流れについて
(2) 地域対策について
①小中学校の感染状況と対応について
②公民館のコロナ感染対策の状況と課題について
③地域福祉活動計画について
(3) 観光対策について
①本市宿泊産業の状況について
②ポストコロナへの対応について
③観光地の街歩き施策の現状と課題について
④皆生温泉海遊ビーチと光まちプロジェクトについて
2 公立中学校の運動部活動を地域に移行する改革について
(1) 本市の状況と課題認識について
(2) 本市の対応と移行スケジュールについて |
|
|
1 広域的な交通基盤の整備促進について
(1) 米子・境港間を結ぶ高規格幹線道路の早期事業化について
(2) 中海架橋の整備に向けた連携の促進について
(3) 中国横断新幹線(伯備新幹線)及び山陰新幹線の整備促進について
(4) 米子空港利用者数の増加及び米子空港発着路線の充実について
2 公民館を拠点とした地域づくりについて
(1) 地域住民が継続して主体的に活動できる公民館のあり方について
(2) 地域コミュニティの充実強化とそれを支える活動拠点の体制整備について
(3) 環境問題や防災・防犯などの様々な地域課題への対応について
3 地域福祉活動の推進について
(1) 次世代につなぐ地域共生社会の実現と体制整備について
(2) 地域福祉活動の担い手の確保と育成について |
|
- 令和元年12月定例会
- 12月5日
- 本会議 一般質問
|
1 次期総合計画(米子市まちづくりビジョン)について
(1) まちづくりビジョン説明会について
(2) 第1期地方創生総合ビジョンの検証について
(3) 第2期地方創生(米子市まちづくりビジョン)について
2 公民館を拠点とした地域づくりについて
(1) 公民館等の活力の低下、地域コミュニティの衰退等の問題について
(2) 地域コミュニティの充実強化とそれを支える活動拠点の整備について
(3) 環境問題や防災・防犯などの様々な地域課題への対応について
(4) 地域住民が主体的に活動することができるような体制整備について
3 地域公共交通体系の確立について
(1) 地域公共交通体系の現状と課題認識について
(2) 徒歩・自転車・公共交通及び自家用自動車のベストミックスについて
(3) 市内4ブロックの特性に応じた交通体系の検討について |
|
|
1 米子市下水道事業包括的民間委託について
(1) 下水道事業包括的民間委託の現状について
(2) 下水道事業包括的民間委託の課題認識について
2 米子市のスポーツ振興について
(1) スポーツ振興策と課題認識について
(2) 弓ヶ浜サイクリングコースの状況について
(3) オリンピック合宿地誘致の現状と課題について
(4) パラスポーツ振興の可能性について |
|
|
1 米子市観光の諸課題について
(1) 山陰宿泊拠点である米子市の観光宿泊客の現状について
(2) インバウンド活性化策について
(3) 大山山麓・日野川流域観光推進協議会事務について
(4) 国立公園満喫プロジェクトと本市観光推進について
(5) 「中海・錦海かわまちづくり」計画について
(6) 米子市観光協会事務と観光課との役割分担について
(7) 本市観光振興策の展望について
2 地域福祉の振興について
(1) 地域福祉の現状と課題認識について
(2) 地域懇談会の状況について
(3) 米子市社会福祉協議会の現状と課題について |
|