| 
					
				 | 
				1 全国大会に出場する選手支援について 
 (1) 近隣市町村の選手支援について 
 (2) 米子市の選手支援について 
 (3) 支援拡充について 
2 交通基盤の充実と人が集うまちづくりについて 
 (1) バス事業の現状について 
 (2) よなごバルについて 
 (3) 実証実験について 
 (4) 自動運転拡充について | 
				  | 
			
																	
				| 
					
				 | 
				1 校庭・園庭芝生化の現状と今後の取組について 
 (1) 校庭の芝生整備状況(メンテナンス)について 
 (2) 私立保育園や認定こども園、放課後なかよしクラブなどの取組について 
 (3) 未来の子どもたちの健康について 
2 障がい者のグループホームについて 
 (1) 本市の地域生活支援拠点について 
 (2) 本市の新たな補助について 
3 米子市地域包括支援センターについて 
 (1) ケアマネジャーの負担軽減について 
 (2) 介護現場の対策について | 
				  | 
			
																	
				| 
					
				 | 
				1 部活動改革について 
 (1) 令和8年度に向けての取組について 
 (2) 本市の方向性について 
 (3) 小中学校体育館の使用方法について 
2 公共交通政策について 
 (1) よねぎーバス実証実験の進捗状況について 
 (2) 自動運転バスについて 
 (3) JR境線を活用した施策について 
3 災害に強いまちづくりについて 
 (1) 本市の災害に強いまちづくり施策について 
 (2) 防災訓練の取組について 
 (3) 河崎モデル推進について | 
				  | 
			
																	
				
					
						- 令和6年12月定例会
 
						- 12月11日
 
						- 本会議 一般質問
 
					 
				 | 
				1 小中学校の猛暑対策について 
 (1) 小中学校からの要望について 
 (2) 小中学校施設のエアコン状況について 
 (3) 夏休みについて 
 (4) その他猛暑への取組について 
2 猛暑に向けた農業政策について 
 (1) 農業者からの要望について 
 (2) 猛暑でも生産しやすい作物について 
 (3) 生産者数維持、増加対策について 
 (4) 市直営の直売所の整備について | 
				  | 
			
																	
				| 
					
				 | 
				1 防災・減災について 
 (1) 米子市防災計画について 
 (2) 南海トラフ地震等について 
 (3) 教育・地域コミュニティについて 
2 下水道工事について 
 (1) 進捗状況について 
 (2) 公民館・集会所の対応について 
 (3) 合併浄化槽補助金について 
3 観光・イベントの取組について 
 (1) 昭和100年を迎えて 
 (2) 日台観光サミット米子市開催について 
 (3) ねんりんピックについて | 
				  | 
			
																	
				| 
					
				 | 
				1 認知症施策について 
 (1) 本市の取組について 
 (2) 課題について 
 (3) えしこにの役割について 
2 学校グラウンド芝生化について 
 (1) 進捗状況について 
 (2) 課題について 
 (3) 今後の方向性について 
3 施設予約システムまちかぎリモート導入について 
 (1) 進捗状況について 
 (2) 課題について 
 (3) 今後の地区体育館の方向性について | 
				  | 
			
																	
				| 
					
				 | 
				1 障がい者の生活環境整備について 
 (1) 令和6年度障害福祉サービス等及び障害児通所支援等の基本 
  指針について 
 (2) 障がいのある方の「地域移行」について 
 (3) 福祉用具の重要性・レンタル制度の必要性について 
2 防災・減災について 
 (1) 能登半島地震の経験を経て改善したことについて 
 (2) 南海トラフ地震について 
 (3) ハード対策とソフト対策を適切に組み合わせた対策について 
3 浜橋の架け替え工事について 
 (1) 住民説明について 
 (2) 今後の工事のスケジュールについて | 
				  | 
			
																	
				
					
						- 令和5年12月定例会
 
						- 12月12日
 
						- 本会議 一般質問
 
					 
				 | 
				1 ケアマネジャーについて 
2 中学校グラウンド整備について | 
				  | 
			
																	
				| 
					
				 | 
				1 よなごプレミアムポイントについて 
 (1) キャンペーンについて 
 (2) スマホ活用支援について 
2 米子市民球場について 
 (1) 改修内容とスケジュールについて 
3 米子市の父親支援について 
 (1) 母親支援のカギは父親支援について | 
				  | 
			
																	
				| 
					
				 | 
				1 部活動の地域移行について 
 (1) 学校部活とクラブチームについて 
2 地域防災について 
 (1) 消防団について 
3 新体育館について 
 (1) 米子駅南口から新体育館のルートについて 
 (2) 新体育館について | 
				  | 
			
																	
				| 
					
				 | 
				1 高齢者のインフルエンザ予防接種券について 
 (1) 高齢者のインフルエンザ予防接種券について 
 (2) コロナワクチン予防接種券について 
2 高齢者デジタル活用支援、eスポーツについて 
 (1) 高齢者デジタル活用支援について 
 (2) eスポーツについて 
3 市内バス停について | 
				  | 
			
																	
				
					
						- 令和4年12月定例会
 
						- 12月6日
 
						- 本会議 一般質問
 
					 
				 | 
				1 米子市内の野球場について 
 (1) 米子市営淀江球場について 
 (2) 米子市民球場について 
2 学校施設の長寿命化計画について 
3 高齢者・障がい者施設の食材費について | 
				  | 
			
																	
				| 
					
				 | 
				1 浜橋の架け替え進捗について 
 (1) 工事予定や今後の動きについて 
2 下水道工事の進捗について 
 (1) 下水道工事予定や今後の動きについて 
3 中学校部活動地域移行について 
 (1) 中学校の部活動地域移行、今後の流れについて | 
				  | 
			
																	
				| 
					
				 | 
				1 健康スポーツ推進について 
 (1) 校庭の芝生化について 
 (2) 保育の現場芝生化について 
2 医療福祉のさらなる充実について 
 (1) 医療・介護環境のさらなる充実について 
 (2) 米子市独自の補助金について 
3 地域コミュニティ再生について 
 (1) 福祉避難所、地域の防災活動を通じたまちづくりについて 
 (2) 行政と自治会、民間企業との連携について 
4 外浜線浜橋の架け替えについて 
 (1) 河崎浜橋の架け替えについて 
 (2) 今後の方向性について | 
				  |