- 令和4年3月予算決算委員会
- 3月14日
- 予算決算委員会
|
予算総括質問
1 議案第34号 令和4年度米子市介護保険事業特別会計予算について
(1)フレイル対策拠点事業について |
 |
|
1 伊木市長の市政運営と政治姿勢について
(1) 行財政改革と公共施設等総合管理計画について
(2) 米子駅南北自由通路事業について
(3) コロナ感染対策の知事発言について
(4) 市庁舎再編ビジョンについて |
 |
- 令和3年12月定例会
- 12月8日
- 本会議 一般質問
|
1 伊木市長の市政運営と政治姿勢について
(1) 市庁舎の借地交渉の現状と「再編方針のシナリオ」について
①庁舎用地の買取りの現況と相手方との合意点について
②用地取得の見通しと取得期限について
③庁舎移転の可能性と対応について
(2) 都市公園(弓ヶ浜公園)の公民連携事業について
①都市公園の便益施設の規範について
②バーベキュー場の事業許可について
(3) フレイル予防事業の対策について
①モデル地区事業から市内全域の事業展開について
②フレイル予防拠点の取組と実態について
(4) 西部広域一般廃棄物処理施設の予定地候補について
①7か所の予定候補地から加茂・河崎・夜見地区の除外について
②加茂・河崎・夜見3校区の覚書遵守について
③ゴルフ場の事業継続と土地活用について |
 |
|
1 上下水道の効率的な組織運営について
(1) 上下水道の「広域化」、「共同化」について
(2) 上下水道の統合と民間委託について
(3) 下水道の包括的民間委託導入について
(4) 上下水道の統合と人事交流について
2 根拠法令に基づく事業と施設の在り方について
(1) 予算説明書、公共施設等総合管理計画(個票)の未記載について
(2) 根拠法令に基づかない事業・施設の在り方について |
 |
- 令和3年3月予算決算委員会
- 3月15日
- 予算決算委員会
|
1 議案第34号 令和3年度米子市一般会計予算について
(1)総務費の一般管理費89,076千円の鳥取県西部総合事務所新棟・米子市役所糀町庁舎整備等事業について |
 |
|
1 市政運営と市長の政治姿勢について
(1) 市庁舎再編ビジョンについて
①庁舎用地の買取り交渉と借地料問題について
②庁舎を現在地で存続の場合の対応について
③庁舎位置を新たに決める方向性について
(2) 米子境港間の高規格道路について
①ルート設定と街づくりについて
②市街地の活性化について
③市域経済の効果について
④渋滞解消の代償について
⑤防災対策について |
 |
- 令和2年9月予算決算委員会
- 9月10日
- 予算決算委員会
|
決算総括質問
1 市の借地料契約と借地料の減額対応について
(1)借地料の現状と減額の実態について
(2)不動産鑑定の実施の問題について
(3)借地契約と中途解約について |
 |
|
1 米子-境港間の高規格道路要望と中海架橋構想の対応について
(1) 高規格道路の要望活動の現況と要望の主旨について
(2) 中海架橋構想の対応について
2 市政運営と市長の政治姿勢について
(1) 道路新設改良事業並びに日本中央競馬会事業所周辺環境整備事業及び特定防衛施設整備調整交付金事業について
(2) 法定外公共物管理と占用許可の対応について
(3) 普通財産の管理と有効活用について
(4) 弓ヶ浜公園の管理と整備について |
 |
|
1 市政運営と市長の政治姿勢について
(1) 行政情報(事業計画)の公開と説明責任について
①令和2年3月30日付の懲戒処分申立て(回答)について
(2) 米子市糀町庁舎整備事業(案)について
①事業の目的効果と事務の必然性について
②共同施設の事業執行と財産管理について
③PFI事業の選択と財政効果について
④施策の優先性と債務負担行為について |
 |